Re:Scover MIYAGI
はじめます

宮城には、松島や蔵王、七夕祭り、
豊かな自然に育まれた山海の幸など、
全国的に知られた観光コンテンツがあります。
でも、これは宮城の魅力のほんの一部です。

まだまだ知られていない心温まる文化、
ワクワクする歴史ものがたり、
豊かな自然と暮らしの中で育まれた味わいや祭りなど、
魅力的なコンテンツがたくさん隠れています。
こうした隠れたコンテンツを見つけ出し、磨きをかけ、多くのみなさまにご紹介したいと考え、
新しいプロジェクト「Re:Scover MIYAGI」を
スタートしました。

今回、プロジェクトのコーディネーターとして、
編集者であり、日本全国の地域をめぐり、
独自の視点でその土地ならではの魅力を掘り起こし、
発信する藤本智士さんにお手伝いいただき、
クリエイターや地域の方々とともに、
宮城の隠れた魅力をRe:Scoverしていきます。

藤本 智士

1974年生。兵庫県在住。編集者。有限会社りす代表。雑誌『Re:S』『のんびり』『なんも大学』編集長を歴任。マイボトルという言葉から未来に出来る限り負荷を残さない社会を提案するなど、誌面に捉われない編集を数々実践。自著『取り戻す旅』『魔法をかける編集』。共著に『アルバムのチカラ』(映画『浅田家』原案)ほか、『ニッポンの嵐』『みやぎから、』(佐藤健/神木隆之介)など、編集執筆を手がける書籍多数。